« 九州にて二日目です | メイン | 今朝もたくさん積もりました  NO.422 »

2008年02月02日

誰かオセ〜テ!        NO.421

 昨日、九州から戻りました。日本列島、どこに行っても寒い!というのが、感想!?まあ、真冬ですからなあ〜 アタリマエか。きのうは、夕方早めに戻れたので、前から買おうと決めていたソフトバンクのケイタイを買いに鴻之台に出来た新しいお店へ。目指すは東芝のX01HT。ケイタイとは言うものの、ほとんど電話には使えません(もちろん、つながりますが、聞こえはよくないそう)。いわゆるモバイルタイプのもの(ネットより手帳機能が欲しかった)であります。

 おいおい、おっさん、そんなもん使えんのかよ− っと声が聞こえそうですが、正直不安です。なんでこんなものを買ったかというと、今まで使ってきた電子手帳、愛すべきソニーのクリエちゃんが、壊れてきたから。悲しいかな、クリエちゃんは生産中止となってしまっている。シャープのザウルスと言う手もあったが、ネットにつながる、文章も書きやすいという甘いセールスキャッチに誘われてしまったのでありまする。

 もともとキカイには弱い。しかし、それ以上に、ヤバイのが、もの忘れ。いくら、手帳に記しても、手帳そのものを忘れてしまう。しかるに、電子手帳類のお世話になったわけ。電子手帳は、パソコンと同期しておけば、なくしてもPC側にデータが残るからであります。そんなこんなで、今回も東芝X01HTのお世話に。でも、やっぱ使い方わからねえ〜、誰かオセ〜テ!

 
 今回の会派研修の内容を以下のレポートにまとめておきます。今日は、福岡県が進めるシステムLSI事業について。正直、内容がジャンル的に難しく、ついていっていませんが、自分なりに整理を。

hukuoka1.jpg

 財団法人・福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)が進めている「福岡システムLSI総合開発センター」を訪ねる。システムLSIとは、「1チップ上に半導体1,000個以上が集積されたものをLSI(大規模集積回路)といい、装置(システム)のほとんどの機能を1チップに集約したものをシステムLSIという。小型で高性能な機器を実現できる。」(いただいた資料から)ものだそうな。自動車からパソコン、携帯電話からナビまでと現代のあらゆる機器に使用されている。

 このLSIは、実は、中国、韓国、台湾、シンガポールで世界の2/3が消費されている。つまりは、先程の製品等の製作に使われているということ。また、九州自体も、半導体産業が日本の生産額の30%を占めている。しかし、そんな一大産業エリアが間近にありながら、福岡県には、システムLSIの設計企業がわずかしかなかった。県は、そこに目を付け、九州と先程の地域とを結ぶ「シリコンシーベルト福岡構想」つくり、アジア地域におけるシステムLSI設計開発拠点を目指している。

 具体的には、システムLSIの設計の基礎から応用までが、大学教授や企業の技術者など一流のスタッフから学べるカレッジの開催や、九州大学を中心とした産官学共同の研究事業、設計開発に取り組むベンチャー企業が安価で使える世界標準のソフトウェアーやインキュベーションルーム(貸室)の設置、などが進められている。この5年間で、システムLSI開発関連企業75社が、地域に集積する実績をつくり、今後5年間では、ベンチャー企業を20社創出、システムLSI開発関連企業を合計300社集積させることを目標としている。第1期の事業費が50億円ということで、かけるお金の規模も半端ではない。三重県でも、今、ソリューションセンターの設置が準備されているが、より明確な戦略と具体的な目標が求められると感じた。

hukuoka2.jpg

※福岡システムLSIカレッジ

hukuoka3.jpg

※共用設計ラボ 端末PCがポツンとある小さな部屋ですが。各種のツールだけで5億円かけているそうな。

投稿者 boss_blog : 2008年02月02日 22:56

コメント

コメントしてください




保存しますか?