« 神話の世界へ 視察最終日です NO.293 | メイン | またまたヤッテくれるマイケル・ムーア NO.295 »

2007年08月11日

ε-(≧o≦;A アツー  さすがに今日は暑かった! NO.294

07.8.11neko.jpg
アツてヤッテラレンワー

空梅雨に冷夏。確か、夏前には、そんな話を聞いたような・・・気象庁の長期予報?だったっけ? 違ってたらごめんなさい。しかし、現実は梅雨の大雨と猛暑。今日は、全国あちらこちらで37℃だの38℃だのと、大騒ぎ(兵庫県豊岡市で38.6℃を記録)。体温を越えると、さすがにヤバイ。ちなみに、我が伊賀地方は昼間に35.4℃に達していた(上野観測所)。気象庁も、健康管理に注意するよう呼びかけているよう。 ε-(≧o≦;A アツー  さすがに今日は暑かった! とは言え、行事ごとがないことをコレ幸いに、今日はボス(事務所)にこもって、相変わらず/~\積みの書類の整理にいそしんだのであります。

 書類を整理しながら考えるに、地域課題は別にして、直近の大きな課題は「新博物館構想」と「道州制調査検討会」の二つ。博物館に関しては、出来る限り多くの施設を調査したいと思うが、なにせ時間がない。幸いにも、議運の県外調査で島根の古代出雲歴史博物館が見れたし、あと、常任委員会で茨城県自然博物館を、会派で岩手県立博物館を調査する予定なので、それ以外に自分で最低1〜2箇所は見ておきたいもの。どこかお勧めのところはありませんか? まあ、名張市民にとっては、どうせ建てるとしても津や四日市になるのだから関係ないやと思われる方もあるかもしれないけど、知的欲求を満たしてくれるこうした施設は県民にとって重要だし、特に、未来を担う子どもたちには、刺激を与えてくれるなくてはならないツ−ルとなるはず。みんなでイイ知恵を出し合いましょう。

 一方、道州制調査検討会については、少々行き詰まり?というか、基本のところが定まらない。道州制自体の捉え方にも幅があり、個人差がある。制度設計を議論するのか、目的論を議論するのか、分権自体を論ずるのか。時間的に全てを議論するのは無理だろうし、かといってどういう切り口に限定して議論するのがいいのか、迷ってしまう。個人的には、「道州制分科会」と「地方財政制度分科会」とにイキナリ分かれているのは、少々違和感が。この二つはどう見ても表裏一体。さて、どう取りまとめていこうか・・・と、書類を整理しながら独り言をブツブツと・・・

takinoharasai.jpg
夜は滝之原区の納涼まつりへ。ここは、盛大な花火が見れる
takinoharasai2.jpg

投稿者 boss_blog : 2007年08月11日 21:51

コメント

子どもたちを連れて行くのは、大きいところでは民博こと民俗学博物館。大阪万博の跡地にあり、世界を理解するには最適。小さい(相対的に)ところでは、琵琶湖博物館(水となんとか博物館かもしれない)。大津市。ここも出雲や斎宮のように、琵琶湖に特化した歴史と自然の博物館で、小回りのきくユニークな企画や内容で人気がある。とは言うものの成功している「県立」レベルが参考になると思います。

投稿者 まさ : 2007年08月12日 06:21

 参考になるアドバイス、ありがとうございます。琵琶湖の博物館は、野呂知事も行ってきたそうな。名張からはわずかな時間で行けるので、ワタシも是非見てきたいと思います。あと、兵庫、大阪くらいは行っておきたいですね。

投稿者 ひろゆき : 2007年08月12日 21:25

コメントしてください




保存しますか?