« 今日は関東へ | メイン | 教育警察常任委員会の県外調査三日目 »

2007年09月13日

教育警察常任委員会の県外調査二日目

教育警察常任委員会の県外調査二日目。今日は午前中に茨城県自然博物館を訪問調査、午後は品川に移動し、品川区教育委員会の若月教育長を訪ねお話を伺った。詳細は後日に。取り急ぎケイタイから。
20070913105259.jpg
茨城県自然博物館。琵琶湖博物館に次いで全国で二番目に入館者の多い自然系博物館。広大な野外施設を持つ。
20070913143903.jpg
先駆的な教育改革への取り組みで全国的にも注目されている品川区教育委員会の若月教育長。その熱っぽいお話に圧倒されました。

投稿者 boss_blog : 2007年09月13日 16:49

コメント

品川の教育長はヤバイよ。「パワフル」なのは確かだけれど、批判もいっぱいあるよ。東京の先生は、区をまたぐ異動で品川区に行くことを「品流し(島流し)」と恐れている(東京の先生に直接聞きました)。
学校選択制、学力テスト、特色ある学校…「改革」の名のもとに学校を競争させた。子どもはいくつもの学校を通り越して遠くの学校に通い、「オラが学校」という地域の学校を大切にする意識が崩壊し、子どもも親も地域の拠点(文化的)としてではなく、単なる学力向上装置として学校をとらえるようになってしまった。地域格差(差別の影もあり)が広がり、地価にも影響を与え、家の前の学校が統合されて遠くまで通わされている。
のんべんだらりの東京の先生の意識改革は、確かに必要だったが、急速な改革はひずみを生むという、まさに小泉流の改革。安倍さんも高く評価していた人だから、ヤバイよ。

投稿者 masa : 2007年09月15日 00:51

もちろん、賛否両論、功罪ありの目線は、持って伺ったつもりです。06年4月24日付の朝日新聞「Weekly 教育」にも批判記事が掲載されていました。時間がとれれば、後日、ゆっくりとブログにて報告します。

投稿者 ひろゆき : 2007年09月17日 15:34

コメントしてください




保存しますか?